こんにちは!
最近キャンプが流行っていますね!
季節を問わず楽しめるアクティビティは案外少ないので
キャンプ経験者も多いはず。
何不自由ない便利極まりない生活に恵まれている我々ですが、
ときに制限が欲しくなってしまうことがあります。
絶体絶命!というわけではなく、少しだけ不自由なサバイバル感を手軽に味わえるキャンプは意外に楽しいものですよね!
そんな私がキャンプって楽しい!と思えた瞬間。
人生で初めて行ったキャンプ場、グリーンウッド関ヶ原のレビューをしていきます。
グリーンウッド関ヶ原の評判や感想
先にお伝えしておきますが、
タイトルにもあるように、キャンプ場についてレビューさせていただきます。
ここはゴルフ場などもありますが、
私はキャンプ場のみの利用ですのでほかの施設は利用していません。
キャンプ場を利用した感想
ではまず感想についてですが、
冒頭にもすでに書いちゃってますが
キャンプが好きになるきっかけになりましたので
とても良いところでした。
簡単に3つ挙げるとすれば、
①絶妙な立地
②ハイシーズン以外は結構空いている
③初心者に優しい
といった感じでしょうか。
正直、思い出補正もありますが、
①が特によかったですね。
私は愛知県から行きましたが、
道中に「養老ミート」というお肉屋さんがあり
そこで夕食を買ってから行きました。
道も特別狭くはなかったので快適にドライブ気分で現地に行けます。
②については正直ここに限った話ではないとは思います。
③はレンタル用品が最低限あるのでキャンプ用品がそろってない初心者にとっては良ポイントかなと。
評判について
岐阜県のキャンプ場ということで東海地方の人が多いと思います。
私がこのキャンプ場を知ったのも高校の友人がとても良いと教えてくれたのがきっかけでした。
意外と愛知から近いこともあり、まわりの友人も行ったことがあるという人が多かったです。
桜の時期に行くと結構きれいだそうで、秋にしか行ったことのないので行ってみたいですね~
設備などが整っているため評判も良く、
行ってみて楽しめる場所だと思います。
設備やレンタル用品について
設備について
楽しいキャンプの個人的に最大の不安点…
それは、シャワーやお風呂です。
キャンプは好きなのですが、潔癖まではいかないですが
やはり清潔がいいわけですよ。
そこでこのキャンプ場はコインシャワーがあります!
確かにお風呂までは無いにしても、
汗で汚れたままよりは全然ましです。
他にもテントだけではなくバンガローやコテージもあり、
テント設営が苦手な方も楽しめるようになっています。
レンタル用品について
レンタル品は必要なものはだいたいそろっているので
体一つで飛び入りもできちゃいます。
テントやシュラフ、布団もありますし、
カセットコンロや鍋なんかもあります!
ただ、数に限りがありますので
必要最低限のものは自分でそろえて持って行った方がいいかもしれません。
販売もしているのですが、
私が行ったときは炭が売り切れていたので
そのあたりも買っていくことをおすすめします。
まとめ
思い出補正がありますが、とても楽しいキャンプをすることができました。
仲のいい友人、家族、もちろん一人でも楽しい時間を過ごせます!
空きがあれば当日でも入れてしまうので、思い立った日に行くことだって可能です。
個人的には虫が少なくて、気候が落ち着いていて、おいしいものがたくさんあって、人が少なくて、ハイシーズンではないので料金もリーズナブルになる秋がおすすめですね~。
最近キャンプの動画が流行っているので見ていますが、
おしゃれなグッズがあったり、キャンピングカーで楽しんだり
自分もやってみたいものがたくさんあるので、
今年の秋がとても楽しみです!
コメントを残す